![]() |
|
![]() |
|
作業記録7 WOLFのお掃除2 | |
前回は時間切れということで、WOLFの分解清掃が中途半端に終わってしまいました。
今日はこの続きです。
シートカウルも取りました。こんなバイクもいいかもw
写真中央のタンデムバー、ここまでオイルが付着しています。驚きです。
これもとっぱらいました。隅々まで綺麗にします。
なんにも残ってません。これに小さなタンクとシートで走れば注目度かなり高いはずw
ちょっと実験。リアフェンダー無しスタイル。レーサーちっく?
こちらからも激写。結構いいかもね、上手くテールランプとか装着すれば。
お遊びはここまでw 続きます。 フレームを隅々まで磨くには、ちょっとリアショックが邪魔です。取り外しましょう。 まずジャッキアップ。といっても持ち上げる必要は無しです。高さを固定してやる要領で。
両端のボルトを怪力を駆使して回します。やはり汚い。 で、コンパウンドで磨くこと5分… ちょっとは綺麗になったかな?
ショックが付いている部分。ここも磨いておきました。ワイヤーブラシが良いです。
今日もあっというまに4時間経過しました。もうすぐ出勤の時間なのでここまでです。 届いたらエンジン分解だ〜!緊張してきた!w |
|
![]() |